そして、日本へ
さて、ものすごい荷物と共にアパート出発
昨日の雨もあってか、朝から曇り空
SFOのレンタカー返却所へ行き、無事に車を返した後、この大荷物は大丈夫か?!
との不安と共に、こんなものにお金払うの初めてだ、のカートを利用=$5.00
レンタカーの場所は、きれいに整頓されてて、放置カートが一台もなかったよ・・・
どうにかこうにか積み上げ成功。
これ+タロが自分の荷物一個、私がバックパックとショルダーバッグを提げている
日本に入国する時の税関にて、この量の荷物を見て
「引越しですか?」と聞かれた時には、どうしようかと思ったね
イヤ、引越しでも一時帰国でもなく、旅行なんだけど・・・
さて話しは戻り、SFOにて朝食。一般ラウンジには食事がないため。
タロはいつもEbisuにて麺類![]() | 私はここではお初のエッグベネディクト![]() |
そしてラウンジ
![]() | 国際線のラウンジだけど あっさりさっぱりな内容 ![]() |
サンフランシスコは こんな晴天なのに 相変らず寒い 初めてアメリカにやってきた 5年前に、何も知らず、 防寒着も持ってなかったので 震えて迎えを待ってた事を思いだす | ![]() |
エコノミーの機内食
うどんがついてたからタロ大喜び!
![]() | ![]() | ![]() |
長い旅を終え、成田到着![]() | もうすぐオリンピック開幕!![]() |
![]() | 成田から羽田に向かうバス停 大変お天気良くて、 暑くて湿気多くて、 息ができず、倒れそう? と思い、バスを待つ・・・ |
この後、羽田から鹿児島行きの飛行機に乗り無事到着。
お家に着いたのは、8月7日の夜中です。
長くて、楽しい旅でした。
SanJoseの皆さん、大変お世話になりました、
来夏も同じくお世話になります、楽しみです。
ありがとう。
追記:
タロは、3週間前まで日本で生活し、その暑さには慣れてたはずなのに、
戻って大汗かいて、すぐにあせもマンになりました